子育てにおける父親の役割とは ~父親の悩み・本音から探る~ 2015年9月15日 子ども(子供)(子育て) 父親達が語る、子育ての悩み・本音 先日、NPO法人オトナノセナカにて、父親(パパ)を対象とした以下のイベントを行った。 『こそだて寺子屋 ~「子」と「個」を育てる学びの場 はぐくむ!パパ力~』 ※講師(登壇者)には父親向けの育児をテーマとし… 続きを読む
注目する制度・福利厚生まとめ ~子育て支援がある環境(企業)~ 2015年9月2日 ビジネス×子ども(子供)×社会 子育て(育児)の支援がある環境(企業)について調べた内容です。(2015/9/2時点) 男性は仕事でお金を稼ぐ。女性は家で子育て(家事)をする。 というのは、もう昭和のイメージですね。 今は男性も率先して子育てをするケースが増えており、男性… 続きを読む
注目する制度・福利厚生まとめ ~家族も幸せに。家族も応援したくなる。~ 2015年9月1日 ビジネス×子ども(子供)×社会 社員の家族にも恩恵のある制度・福利厚生がある環境(企業)について調べた内容です。(2015/9/1時点) 仕事をする上で(厳密に言えば、成果や効率を上げた仕事をする上で)、家族の理解・賛同が無いよりは、理解・賛同があった方が確実に良いと思い… 続きを読む
注目する制度・福利厚生まとめ ~女性が働きやすい環境(企業)~ 2015年8月31日 ビジネス×子ども(子供)×社会 女性が働きやすい環境(企業)について調べた内容です。(2015/8/31時点) ※ここでの「女性が働きやすい環境」という定義は、「出産前後」の女性の「子育て(育児)」に関連した支援(制度・福利厚生)がある企業という意味です。 macalon… 続きを読む
保育とは④ ~子どもの無限の可能性を引きだすためには~ 2015年8月13日 子ども(子供)×教育×社会 子どもには無限の可能性があります。 そして、親なら誰しも子どもの無限の可能性を引き出したいと考えていると思います。 では、子どもの無限の可能性を引き出す保育・子育てとは何だろうかということになります。 可能性を引き出すために考えられた子育て… 続きを読む
保育とは③ ~保育の現場で見た「生きる力」を育むということ~ 2015年8月11日 子ども(子供)×教育×社会 保育の現場で見た、「生きる力」を育むことへの実践 「生きる力」を育てることを軸としている保育園の現場を見て自分が率直に感じたこと。 それは、 保育士さんがギリギリまで手や口を出さない。 ということ。 では、それはどういうことか。 以下はあ… 続きを読む
保育園に子どもを入れることは是か非か ~夫婦の対話~ 2015年8月6日 子ども(子供) 保育園に子どもを入れたい夫・保育園に入れたくない妻 まだ私達夫婦には子供がいません。(結婚1年目) が、ある時、ふと 「子どもができたら保育園に入れたい」 と妻に話した時、保育園に入れる・入れないで議論になりました。 夫 VS 妻 保育園… 続きを読む
保育とは② ~身・心・知を育む「体育」「知育」「徳育」とは~ 2015年8月5日 子ども(子供)×教育×社会 身・心・知を育む「体育」「知育」「徳育」とは 「保育とは① ~生きる力を育むこと~」にて、子どもの「生きる力を育む」には「身・心・知を育む」ことではないかと書かせて頂きました。 では、乳幼児期における「身・心・知を育む」ということは、具体的… 続きを読む
保育とは① ~生きる力を育むこと (蛇足)~ 2015年7月31日 子ども(子供)×社会 以下は、「保育とは① ~生きる力を育むこと~」で触れてきたことに対する蛇足(補足)です。 時代によって異なる「生きる力」の定義 保育における子どもに必要な「生きる力」を「心と身を育て、知恵をつけさせること」と書かせて頂きました。 ただ、これ… 続きを読む
保育とは① ~生きる力を育むこと~ 2015年7月31日 子ども(子供)×教育×社会 保育 そして 保育士・保育園(保育所)とは 若手の保育園の園長先生たちと保育・保育園の在り方(理想)についてディスカッションしていた時、ふと 「ちなみに、保育を一言で言うと何ですか?」 と質問をさせて頂いたことがあります。 園長先生によって… 続きを読む